2014年5月2日金曜日

5月2日(金)給食

今日の給食の献立は、たけのこごはん、牛乳、きゅうりのわかめのすのもの、すましじる、かしわもちです。
【こどもの日 かしわもち】柏餅は、端午の節句にちまきとともにお供えします。男の子の節句である5月5日に柏餅が使われたのは、夏の新芽が出る頃に古い葉が落ちる、つまり後継ぎができたという意味で一家繁栄を祈り、お祝いする気持ちが込められています。
  柏餅というお菓子が日本の歴史に登場したのは、今から350年ぐらい前のことです。柏餅じたいは、中国から渡ってきた端午の節句行事には含まれていなかった食べ物のようです。柏餅が日本独自であるのに対し、ちまきは中国の行事と一緒に日本に伝わってきた習慣です。ちまきは餅団子を茅の葉で包んだものです。ちまきには「難を避ける」という意味があるそうです。