2013年5月31日金曜日

トンボの羽化

6年生が、プール掃除のときにとってきたヤゴを理科室前で飼っていましたところ、
そのうちの一匹が本日20分休みあたりから羽化を始めました。
羽根が伸びていくところが見たかったのですが、教室で丸付けをしている間に見逃し
てしまいました。とっても残念でした。

しっかり時間をかけてからだが固まり、飛び回っているトンボをちゃんと逃がしてあ
げた子がいたそうです。
今頃どうしているかなぁ。

5月31日(金)給食

今日の給食の献立は、ごはん、ぶたにくとキャベツのみそいため、ばいにくあえ、牛乳です。

避難訓練

本年度初めての避難訓練でした。放送開始から3分14秒で集合しました。避難する時に少しおしゃべりをしていた人もいましたが、集合してからはとてもよくお話を聞いていました。真剣さが伝わってきて、全体的にとても良かったです。いざという時に生かしてほしいと思います。

2013年5月30日木曜日

参観日ご苦労様でした5月30日(木)

各クラスで、様々な教科での参観授業でした。自分の意見を発表したり友だちと相談したりで、4月の子どもたちよりも少し成長した姿が見られたのではないかと思います。3年生は元気よくプールで水泳の学習でした。これから他の学年も水泳の学習が始まります。お忙しい中、授業参観と学級懇談に参加下さりありがとうございました。

5月30日(木)給食

今日の給食の献立は、コッペパン、ホキフライ、ソース、ひじきサラダ、やさいスープ、牛乳です。

2013年5月29日水曜日

5月29日(水)給食

今日の給食の献立は、カレーうどん、おかかあえ、あまなつ、牛乳です。

2013年5月28日火曜日

5月28日(火)給食

今日の給食の献立は、えんどうとこうやどうふのうまに、すみそあえ、ごはん、牛乳です。

2013年5月27日月曜日

5月27日(月)給食献立

今日の給食の献立は、ビビンバ、トックスープ、牛乳です。
【トック】トックは韓国伝統のお餅です。トックは「トッ」が餅、「ク」がスープで直訳するとトックとは「スープ餅」のことです。似たようなお餅で、トッポギというものがあります。「トッ」が餅、「ポギ」の部分が「炒める」という意味があり「炒め餅」となります。トックとトッポギは原料は同じながら形状が違い、トックはスライス状、トッポギは原料は同じながら形状が違い、トックはスライス状、トッポギはステッィク状に切られています。
 トックは韓国家庭料理の中心素材として広く親しまれており、古くから様々な行事でなくてはならない食べ物です。特に正月には、新年を祝う意味で食べます。日本のお雑煮に少し似ているかもしれません。また、正月だけでなく、家庭料理として普段もよく食べられるそうです。おいしくいただきましょう。

2013年5月24日金曜日

交通安全教室

1年生が、横断歩道の渡り方について、いっしょうけんめいに聞いていました。
右左の安全を確認して、手をあげて渡っています。
最後にけんちゃん人形を使って、楽しくまとめをしてもらいました。
4年生が、自転車の安全な乗り方について真剣に聞いていました。
実際に自転車に乗っての練習です。コースを乗るのはなかなかむずかしいものです。

5月24日(金)

今日の給食の献立は、ごはん、マーミナチャンプルー、もずく汁、冷凍パイン、牛乳です。
【沖縄】チャンプルーとは、野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理です。チャンプルーとは沖縄方言で「混ぜこぜにした」というような意味があり、野菜や豆腐に限らずさまざまな材料を一緒にして炒めます。マーミーナーチャンプルは、もやしを炒めたものです。代表的なチャンプルーには、、、ゴーヤチャンプルー、タマナーチャンプル(キャベツ)、パパイヤチャンプル、ナーベラーチャンプルー(へちま)、とうふチャンプルー、ポークチャンプルー、フーチャンプルー(麩)、ソーミンチャンプルー(そうめん)などがあります。元々はありあわせの野菜に、毎日手に入る豆腐、保存食である塩漬けの豚肉などを加えた家庭料理でしたが、最近では沖縄県以外の日本各地でも食べられるようになりました。

2013年5月23日木曜日

5月23日(木)給食

今日の給食の献立は、レーズンパン、はるやさいのぐだくさんスープ、マセドアンサラダ、牛乳です。

元気に遊ぶ子どもたち

朝、運動場で6年の男子と下学年の子どもたち(女子もいました)がいっしょにハンドベースボールをして遊んでいました。ルールもきわどい時にはジャンケンをして決めたり、小さい学年には「セーフでいいよ」と先輩ぶりを発揮していました。遊びを通して上級生と下級生がいろんなことを学んでいってほしいものです。子どもたち同士の自然に遊ぶ姿は、とてもいいものでした。

2013年5月22日水曜日

海の学習

投稿もれの記事がありました。申しわけありません。
アップしておきましたので、ご覧になってください。
かわいい写真もありましたよ。

防犯教室&音楽鑑賞会

津山サポートセンターの方による、「防犯教室の紙芝居」をしていただきました。いじめや友だちのこと、身近にあるいじめにつながる言動について考えるよいきっかけになりました。
 
県警の音楽隊による迫力あるすばらしい演奏に、子どもたちも先生たちも引き込まれていきました。体も心もリズムに揺れて、とても心地よいひと時を過ごしました。
 
AKB48メドレーの後、ポリスミージックに合わせての旗を振ってのダンスを見せていただきました。とてもかっこよかったです。

5月22日(水)給食献立

今日の給食の献立は、アスパラガスととりのクリームスパゲティ、イタリアンサラダ、牛乳です。
【アスパラガス】アスパラガスが地面から生えているところを見たことがありますか?地面をおしのけて、次々と生えていきます。根に細いイモのような貯蔵根がたくさんあって、それに蓄えた栄養で一つの株から若芽が何本も出ます。
 アスパラガスには、ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスがあります。これは作り方の違いで品種の違いではありません。ホワイトは、新芽に光が当たらないように土をもって作ります。芽が地上に出ないうちに根本から切り取ります。光を当てれば、グリーンになります。
 給食ではグリーンアスパラガスをよく使います。グリーンアスパラガスには、カロチン・ビタミンB2、鉄分など栄養がいっぱいです。

5月21日(火)給食

今日の給食の献立は、ごはん、さけのしおやき、きんぴら、みそしる、なっとう、牛乳です。

2013年5月21日火曜日

海の学習

いよいよ渋川名物おわカレー

海の学習

地曳き網。

スズキやコノシロがけっこうとれました。

海の学習

地引き網スタート!!

網をたぐると…

大漁だ(*^∀^*)

海の学習

待ちに待った朝ご飯。
セルフサービスでごきげんです。

海の学習

おはようございます。

今日も良い天気のようです。少しずつひそひそ声が聞こえてきました。

2013年5月20日月曜日

海の学習

貝殻に穴をあけるって難し〜!

海の学習

交歓の集いでは、○○くんが準優勝。決勝戦では、名前をコールしたりして盛り上がり、他校の友達を作った人もいました。
今は夕食も食べおわりちょっぴりほっとしています。
話しを聞いたり、集まったりが早くなってきています。

海の学習

亀に乗って,竜宮城へ(*^∀^*)

海の学習

海洋博物館見学(´∀`)

かわいい生き物と触れ合い中。

なまこやヒトデの感触に,
あちこちから悲鳴や歓声が…

海の学習

サイコーの天気です。

仲間とお弁当タイム。