2013年10月31日木曜日

10月31日(木)給食

今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、あきやさいシチュー、だいこんサラダです。

2013年10月30日水曜日

10月30日(水)給食

今日の給食の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、はるまき、ちゅうかあえです。

2013年10月28日月曜日

10月28日(月)給食

今日の給食の献立は、むぎごはん、牛乳、さといものそぼろに、ごまずあえ、みかんです。
【みかん】ふつう「みかん」といえば「うんしゅうみかん」のことで、日本の代表的なかんきつ類です。皮がむきやすく、種がほとんどなく、味がよいことで親しまれています。
 原産地は鹿児島県長島というところで、この品種はぐうぜんできたそうです。300年あまり九州だけで作られていましたが、明治時代になり、日本各地の暖かい地方で作られるようになりました。愛媛県、和歌山県、静岡県などが有名です。
  みかんには、ビタミンCがたくさん含まれています。ビタミンCは、皮膚を強くしたり、病気にかかりにくくしてくれる働きがあります。1日に2個食べると、1日に必要なビタミンCがとれるといわれています。食べ過ぎに気をつけましょう。

2013年10月25日金曜日

10月25日(金)給食

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ぶたにくのしょうがやき、だんごじる、なっとうです。

2013年10月24日木曜日

10月24(木)給食

今日の給食の献立は、こくとうパン、牛乳、ポトフ、ビーンズサラダです。

2013年10月23日水曜日

いもほり体験

今日、1年生がいもほりをしました。手やスコップで周りの土を掘っていきました。いもを見つけると「あった!」という歓声があちらこちらから上がりました。今年は、かなりの大物のいもがありました。子どもたちも笑顔一杯の満足そうな表情でした。今度は料理をして食べるのが楽しみですね。

10月23日(水)給食

今日の給食は、ごもくうどん、牛乳、だいがくいも、そくせきづけです。

2013年10月22日火曜日

10月22日(火)給食

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さんまのおろしに、なめこじる、てづくりふりかけです。
【きのこ】10月に入り、自然に生えたきのこがたくさん出回るようになってきました。きのこは食用としての歴史は古く、古代ローマ時代からいろいろなきのこの料理がありました。日本でも古くから身近な食べ物であったことが、「きのこ型土製品」が掘り出されたことからも伺えます。
  給食でよく使われているきのこは、しいたけ、えのきたけ、しめじ、まいたけ、なめこなどがあります。きのこには、みなさんの成長を助けてくれるビタミンB2が多く含まれています。今日の給食では、お汁になめこを使っています。おいしくいただきましょう。

2013年10月21日月曜日

10月21日(月)給食

今日の給食の献立は、ハヤシライス、牛乳、わふうサラダです。

2013年10月19日土曜日

美作陸上記録会

天候を心配しておりましたが、空も明るくなって来ました。
今年の河辺小は二十人が元気に参加して、自分の記録に挑戦し、他校の友達とも親交を深める一日になるといいですね。

2013年10月18日金曜日

ユニセフキャラバン来校

今日、河辺小学校にユニセフの本部から3名、岡山から3名の方が来られました。世界の子どもたちの現状やそれに対するユニセフの活動について、ビデオや具体的な説明をいただき、子どもたちも目を輝かせてビデオを見たりお話を聞いたりしていました。
 ネパールの子どもたちが、大切な水を運ぶ仕事をしていることを聞き、実際に大きな壺に入れた水を運ぶ体験をしました。なかなか重たかった様子でした。今、河辺小学校では、児童会を中心にユニセフの募金活動をしているところです。
 この学習を通して、自分たちの活動の意義が少しでもわかれば、募金活動を進めていく気持ちも変わってくると思います。本当にユニセフの方々に来ていただき、タイムリーにぴったりの学習ができたと思います。ありがとうございました。

10月18日(金)給食

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さばのみそに、ゆかりあえ、とうふじるです。

2013年10月17日木曜日

全校集会「きまりを守ろう!」

子どもたちみんなが安心して、安全に生活するには、落ち着いた学校生活が一番です。そのために、今日の朝全校集会をしました。「チャイムの合図を守ろう」と「他の教室に勝手に入らない」という2つのきまりを守ることを学校全体として徹底して取り組もうということになりました。
 さらに、2週間の強化期間を設定し(10月21日~11月1日)、子ども自身が自分できちんと守れたかどうかチェックカードに記入します。担任が一人ひとりのカードを見て学級指導をした後、金曜日には各家庭に持ち帰り保護者の皆様に見ていただくことにします。約束をがんばっている子どもにはしっかりそのがんばりを認めてもらい、守れていない子どもには、そのことについて親子で話し合いをしていただければと考えています。

10月17日(木)給食

今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、とりにくのピーナッツがらめ、そえやさい、コンソメスープです。

2013年10月15日火曜日

10月15日(火)給食

今日の給食の献立は、くりごはん、牛乳、いもに、おひたし、ゼリーです。
【お月見】旧暦8月の十五夜と9月の十三夜は、きれいな月を鑑賞する「お月見」の日とされています。お月見をする時は、おだんごやおもち、ススキなどをお供えして月を眺めます、今年は10月17日が十三夜にあたるそうです。17日の夜に空を眺めてみてください。きっときれいな月を見ることができますよ。十三夜は栗がよくとれる季節に行うため、「栗名月」と呼ばれたりもします。今日はさんな栗名月にちなんだ栗ご飯が献立に入っていますね。秋の味覚を楽しみながらおいしくいただきましょう。

2013年10月11日金曜日

不審者の避難訓練

今日不審者の避難訓練をしました。3年2組に不審者が入ったことを想定して訓練をしました。こんなことがあってはいけませんが、学校も100%安全な場所ではありません。もしかの時に、子どもも教職員も冷静に対応して、子どもたちの安全を確保してやらなければいけません。
 日頃から、チャイムの合図を守ったり、黙って早く集合したり、人の話をしっかり聞くこと等も大切にしていきたいと思います。もしかのときに備えて今後も訓練をしていきたいと思います。警察署の3名の方には、的確なアドバイスもいただき大変参考になりました。本当にお世話になりました。

10月11日(金)給食

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、すきやき、おきなあえです。

2013年10月10日木曜日

10月10日(木)

今日の給食の献立はコッペパン、牛乳、あじフライ、ソース、かいそうサラダ、マカロニスープ、ブルーベリーです。【ブルーベリー】ブルーベリーは、その実が濃い青紫色に熟すことからその名前が付けられました。アメリカでは、昔から野生のブルーベリーをつんで食べていたそうです。二十世紀のはじめから品種改良がはじめられ、今では世界で広く栽培されています。お店でも生や冷凍の実、ジャムなどに加工されたものをよく見かけるようになりました。
  最近では、ブルーベリーの青紫色に含まれている「アントシアニン」が目のつかれや、目の病気によいといわれ、注目されています。味も甘酸っぱくておいしいです。10月10日は「目の愛護デー」です。目に良い食べ物をしっかり食べましょう。

2013年10月9日水曜日

10月9日(水)給食

今日の給食の献立は、つみれうどん、牛乳、にびたし、りんごです。
【りんご】りんごは非常に古くから栽培されていた果物で、古代民族の移動とともにヨーロッパ全域に広がりました。そして、アメリカ大陸をへて、日本に渡ってきたのは、江戸時代の末期といわれています。さかんに栽培されるようになったのは、明治5年にアメリカから入ってきてからです。
  おもな産地は、北海道、東北地方、長野などの涼しい地方です。歯切れがよくて甘味と酸味がちょうどよく果汁も多いものが好まれます。生で食べるほか、ジュース、ジャム、缶詰めなどにも加工されます。また、りんごは食物繊維の仲間のペクチンが含まれていて、便通をよくしたり、腸の働きを整えたりする作用があります。

2013年10月8日火曜日

五年生社会科見学

高梁サービスエリアを出ました。順調過ぎて5時過ぎごろ津山インターに到着しそうです。

五年生社会科見学

三菱自動車工業を後にし、水島インターに乗りました。

五年生社会科見学

三菱自動車工業の見学が始まりました。予定よりちょっぴり早めに初めてくださいました。
まずは工場の大きさにビックリ〓

10月8日(火)

今日の給食の献立は、チキンライス、牛乳、やさいのスープ、ヨーグルトです。
【ヨーグルト】ヨーグルトはブルガリアから中近東、コーカサス地方にかけて、昔から食べられていたものが、いろいろな国に広がったものです。ヨーグルトはそのまま食べたり、くだものを混ぜたり、カレーなどの料理にも使われています。
  「牛乳は苦手でも、ヨーグルトは食べられる。」という人はいませんか。ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加えて作るので、牛乳と同じように、タンパク質やカルシウムがいっぱいです。そのうえ、栄養素が体に吸収されやすく、腸の働きも整えてくれます。牛乳の苦手な人は、代わりにヨーグルトを食べるのもいいですね。

チョー盛り上がり!!

レク係による
ジャンケン大会が開催されています(*^∀^*)
 

五年生社会科見学

予定通りOHKに到着しました。
これから見学の始まりです。社屋前のOHくんにビックリ〓

バスレクがはじまりました(*´∀`*)

『飲むとひらめく飲み物なぁ〜んだ??』

 

五年生社会科見学

予定通り出発いたしました。五十二人全員元気いっぱいです。雨を吹き飛ばして行ってきまぁす。

2013年10月7日月曜日

10月7日(月)給食

今日の給食の献立は、むぎごはん、牛乳、マーボーどうふ、はるさめサラダです。

2013年10月4日金曜日

四年生 遠足

四年生はスタンプラリーを無事に終え、今はバスに揺られて津山を目指しています。

三年生見学終了

三年生こうえい堂工場見学を終え、バスに乗りました。

途中で、きっか峠でトイレ休憩をします。

みんな、元気です。

遠足

シャーベット体験しました!

三年生 こうえい堂にて

三年生は、こうえい堂工場に到着しました。

今、ビデオで工場の様子を観ています。
ビデオ撮影禁止のため、写真はありません…。

このあと、工場見学です。

子どもの森で元気いっぱい遊んでいます。

子どもの森に着きました!お弁当タイムです!

三年生サイピアにて 3

三年生は、お家の方が作ってくれた、美味しいお弁当を、食べています。
おかずは、何かなぁー�

四年生 遠足

四年生はお昼休憩中です!
午後からは水木しげる資料館見学とスタンプラリーをします!

遠足

お弁当タイムです!

いろいろな動物がいました!